- 締めつけが強いコンプレッション系アンダーシャツは苦手。
でもダボっとしたのもダサいし嫌だ - ザラザラしたアンダーより、柔らかい方が着心地がいいよね。
汗でビチャビチャになるのが嫌だけど、、、 - 安いアンダーシャツをまとめ買いしたい!
あ、質もある程度は求めるよ?
アンダーシャツの快適さはプレー中の集中力に直結するため、慎重に選びたいところ。
しかし最近のアンダーシャツはどれも同じようで選びきれませんよね?
筆者も3年前に買うまではコンプレッション系かダボっとしたものしか着たことがなく、
「もっと丁度いいフィット感のアンダーシャツは無いの!?」
と思っていました。
そんなときに見つけた「ミドルフィットで」丁度よく、肌触りも「やわらか」で、「汗の発散具合も良い」アンダーシャツが、
SSK エアリーファン
です。
今回は球歴13年の筆者が、3年間エアリーファンを使ってみた感想、レビューとサイズ感等を公開します。
この記事を読むと、
- 商品のラインナップ等基本情報
- 着心地の良さ
- 選ぶ際のサイズ、基準
がわかりますよ。
3年間使い続けられるほど肌触りが良く、心地いいフィット感です!
目次
SSK Airyfun(エアリーファン)の特徴
確実に3年前から売っているエアリーファンですが、長く売れ続ける訳がちゃんとあります。
エアリーファンの特徴は
- リラックスできる柔らかさ
- 締め付けすぎないちょうど良いフィット感
- 多くのプロ選手が認めた品質
- トップクラスのコスパでまとめ買いも余裕
であり、
「コンプレッション系は神!それ以外は認めん!」という人には向いていないかもしれません。
しかし、「特にピタッと感にこだわりは無い」方は、一度試してみる価値がありますよ。
特徴を1ずつ解説していきます。
リラックスできる柔らかさ
多くのアンダーシャツに使われる成分であるポリウレタン。
ストレッチ機能を持たせるために配合され、特にコンプレッション系のアンダーシャツには必ずと言って良いほど含まれています。
しかしあまり多く含まれてしまうと肌触りが「微妙だな?」となってしまう成分でもあります。
そこでエアリーファンは、ポリウレタンを使用せずにストレッチ性を出す工夫をしました(後述)。
結果として、生地が重くなることなく、肌触りが滑らかになっています。
締め付けすぎない丁度良いフィット感
エアリーファンの着心地の元となるフィット感ですが、ストレッチ性能を持つポリウレタンを使用せずにどうやって伸縮性を持たせたのでしょうか?
その答えは、「テクニスタ48」という繊維の特殊構造にあります。
「テクニスタ48」とは、繊維の中に弾力のある加工材を浸透させる技術であり、ポリウレタンなしでもストレッチ性能をキープできているのです。

十分なストレッチ性能のおかげで、走る、投げる、打つ全ての動作において”つっかかり”がなく、選手本来の動きを発揮できますね。
多くのプロ選手が認めた品質
エアリーファンの何がすごいって、実際にプロ野球選手が使用していることなんですよね。
公式サイトを見るとわかりますが、西武ライオンズの「おかわり君」こと中村剛也選手や、中日の安打製造機の大島選手、メジャーに挑戦した秋山選手まで、有名な選手が並んでいます。
「自分のパフォーマンスを最大化する」ことに命を懸けているプロ野球選手たちが使っていることから、品質の高さがうかがえますね。
トップクラスのコスパ
これだけ着心地が良くて、品質も保証されているにも関わらず、お値段なんと2000円台(アマゾンや楽天では2000円以下でした)。
「合宿や遠征に持って行くため、まとめてアンダーシャツを買いたい」
人は購入を検討してみても良いですね。
3年間着てみた(サイズ感、レビュー)
「良い商品だってのはわかったけど、ステマくさいんじゃ」
「サイズ感がわかんないからなんとも言えんなぁ」
という方のため、身長175センチ、体重67キロで「野球やってる割に細いね」と言われる筆者がLサイズを着てみました。
ストレッチ性能も証明されていますよ。
サイズ感

ゆとりがある設計にも関わらず、ボディラインを全ておおってしまうほどダボっとしているわけでもない。
絶妙なフィット感ですね。

お腹周りのストレッチ性も申し分ないので、
「体/お腹が大きめだけど夏用にフィット感のあるアンダーシャツが欲しい」
人にはピッタリです。

袖を見てもわかるように、外側よりも体に触れる内側の方が滑らかな質感です。
「シルクのような」という表現がピッタリですね。

腕周りもゆとりがあるため、筋肉質な人にもおすすめです。
アームスリーブとの相性

筆者はNIKEプロエリートスリーブ2.0という二の腕が欧米サイズのものを使っていますが、程よくフィットしています。
ただ、ゆったり目のアームスリーブで丁度良いくらいなので、マグダビットやアンダーアーマーなどピッチリしたアームスリーブだと袖の生地が余って心地良さが半減するかもしれません。
しかし
「アームスリーブは使わない」
「何よりも心地良さが大事」
という人は試しても良いですね!
汗の発散
柔らかいアンダーシャツにありがちな
「汗もめっちゃ吸うから次第に重くなっていく、しかも汗冷えする」
現象って、やる気が削がれますよね。
筆者も結構気になりますし、プレーにも影響します。
エアリーファンの汗に対する性能は”まあ普通”と言った感じです。
というのも、実際には結構優れている部類なのですが、デサントのRELAXFIT SHIRTシリーズを着てしまった今では「ちょっと及ばないな」というのが本音です。
しかしデサント方が3000円台(公式)と、エアリーファンより少し値が張るため、
「とにかく安く!そしてある程度の品質が欲しい!」
「まとめ買いしたい」
人はエアリーファンの方が良いでしょう。
まとめ
SSK Airyfun(エアリーファン)シリーズのポイントは次のとおりです。
- ずっと触れていたい柔らかさ
- 体/お腹が大きくても着られるゆったり感
- 西武のおかわり君こと中村選手や中日の大島選手など有名なプロ選手が認めた品質
- 最高の着心地なのに2000円以下という高コスパ
- 175センチ67キロの筆者はLサイズで丁度良い
- 「プラス1サイズ」などせず、自分が思っているサイズの通りでOK
もちろん半袖/長袖、丸首/ハイネック、大人/ジュニアと豊富に取り揃えています!
2000円以下だからまとめ買いにも嬉しいお値段ですし、是非一度お試しください!
ジュニア用はこちら⤵︎
「もっとピタッと、コンプレッションがあるアンダーシャツが欲しい」人はこちらがおすすめ⤵︎